ブログ

11月22日は「いい夫婦の日」

今日は、11月22日ということで、「いい夫婦」の日らしいです。しかし、いい夫婦とはどういう定義なのでしょうかねぇ。夫婦も年を重ねるうちに、恋愛感情というものから、家族愛に変わっていって、男女というよりは家族。愛おしいというよりは、空気のような存在に変わっていくもの

ブログ

立って仕事をするということ

以前、立って仕事を始めたとブログに書きました。その後、しばらく立って仕事をしていましたが、今年の5月に事務所を移転してから、なぜか、座って仕事をするようになりました。その結果かどうかは不明ですが、どんどんお腹が出てきたような気がします。と、そのときに、この記事。

ブログ

目標設定で気をつけること

今年も終わりに近づいてきています。正月に決めた目標は達成できたでしょうか?それでは、目標設定について気をつけることというのはなんでしょうか。それは、振り返ったときに、「うまくいったかどうか」ではなく「反省できるか否か」だと思います。そのためには、できるだけ具体的

ブログ

なめてました。ボジョレーヌーボー

今日は、ボジョレーヌーボーの解禁日。コンサル先のお酒屋さんで、19日解禁日ということを知り急に飲みたくなり、おすすめボジョレーを購入しました。しかし、わたしは、それなりのワイン好き。しっかり目のワインが好きです。ボジョレーは、フランス語で新しい酒という意味もあり

ブログ

突き抜ける人とは?

起業してから10年。いろいろな方々との出会いがありました。恐らくは、起業したから出会えたという方々とも出会えていたのでしょう。もちろん、サラリーマンのときにも、素晴らしい方々との出会いはありました。ですが、やはり、独立してからは、違うような気がします。いろいろな方々と

ブログ

突き抜ける人とは?

起業してから10年。いろいろな方々との出会いがありました。恐らくは、起業したから出会えたという方々とも出会えていたのでしょう。もちろん、サラリーマンのときにも、素晴らしい方々との出会いはありました。ですが、やはり、独立してからは、違うような気がします。いろいろな方々と

ブログ

ネットワークビジネスは是か非か?

独立して10年。いろいろなビジネスでうまくいっている方々を見てきた。時にネットワークビジネスなるものの話しを聞かないかと友人に誘われることがある。日本では、ねずみ講とよく間違われるのか、印象はよくない。海外ではビジネスの手法としてはメジャーらしい。ねずみ講との違

ブログ

重曹うがいで虫歯は減るのか?

ネットサーフィンしていると、ときに、面白い記事に出くわすことがあります。全く違ったことを調べているときにこそ、ふと、出くわすものです。「虫歯予防には重曹うがいが効果的」という記事をみつけました。重曹といえば、汚れ磨きなどに使うものという認識をしていて、人体に使うもので

ブログ

SEO対策は必要か?

ホームページ制作を受けるにあたって、「○○というキーワードで1ページにできますか?」という質問をいただくときがあります。○○というキーワードを指定している場合だと、まぁ、なんとなく、できそうかどうか、ある程度わかります。「うちのホームページを1ページにできますか