デートにピッタリ!福井県のマイナスイオンたっぷりの滝3選

迫力満点の滝を眺めながら、マイナスイオンによる癒しも得られる滝。涼しさもあり暑い夏の観光に最適です。デートで行ってもいいかもしれないですね。

県外から観光で来られた方は滝に癒されながら福井の歴史に触れてみてください。

1.佐々木小次郎が燕返しの修行をした一条滝

ichijo

剣豪、佐々木小次郎は歴史上でも謎の多い人物で、正式な記録はほとんど残っていません。

信憑性の高い資料で確認できることは、

・宮本武蔵との巌流島での戦い
・「燕返し」という技の使い手だった
・細川藩の剣術指南役であった

ということだけです。

そして一説に寄ると、この「一乗滝」での修行中に編み出した技があの秘剣「燕返し」だったと言われています。

一乗滝にはその時の佐々木小次郎をイメージした銅像も立てられていて、小次郎の修業時代を感じさせてくれます。

また、昭和5年、三重県津市で生まれ、相撲界を賑わせた力士の1人兵太夫は「怪力の力士」としても知られ、この一乗滝で相撲の修行に励んだと言われています。

指定の駐車場に車を停め少し歩くと小次郎の銅像が見えてきます。入り口に佇む小次郎の銅像を抜ると滝の流れ落ちる音が聞こえてきます。

音をたどり、軽く山道を進んで行くと、そこには開かれた一角があり、真正面に一乗滝が姿を表します。
周りは木々に囲まれているので、真夏の真昼に行ってもすごく涼しいです!

滝は落差が12mあるので、流れ落ちる滝を直接手でさわると少し痛いです。滝壺は全然深くないので、夏場などは小さい子供を連れて水遊びもできます。

また、近くには小次郎の里というキャンプ場があり、バーベキューなどを楽しむことも出来ます。
ご家族やご友人とバーベキューにきて、一条滝で川遊びするのもいいですね。

滝の主な情報

 落差  12 m
 料金  無料
 駐車場  有
 開館時間  24時間

2.日本の滝100選にも選ばれた龍双ヶ滝

ryusou

出典元:https://echizen.info/kankou/ryuusoutaki.htm

福井には素敵な滝がたくさんありますが、この龍双ヶ滝は日本の滝100選にも選ばれる滝です。しかも福井で日本の滝100選に選ばれている滝は龍双ヶ滝だけです。

この滝は大迫力の一般的な滝と違い岩肌をなぞるように流れる分岐瀑という滝で、落差60mの水の流れる壁はまさに圧巻です。秋には紅葉も楽しめて、夏から秋にかけては少し観光客が増えます。

駐車場は少し離れていて、坂を登っていくとサラサラと流れる滝の音が聞こえてきます。

滝周辺は浅瀬が広がっていて水遊びをする子供やスイカを冷やす方もいます(笑)

滝つぼは浅目ですが、昔は深い滝つぼがあり、そこに住む竜が天に昇るときにこの滝を使っていたという伝説が名前の由来です。

滝に行くまでに少し細い道を通るところが難点ですが、それでも行く価値は十分にあります。

滝の主な情報

 落差  60 m
 料金  無料
 駐車場  有
 開館時間  24時間

3.応神天皇の末裔が住んでいたとされる五太子の滝

gotaishi

五太子の滝の名前は、応神天皇の末裔が住んでいたのが由来とされています。

専用の駐車場から滝までは遊歩道があり、滝までの道のりも川の流れと緑に癒されながら歩くことが出来ます。

この五太子の滝のおススメポイントはなんと言っても、晴れた日に行くと滝に虹がかかることです。太陽の高い時間に行くことをお勧めします。

虹は毎日出るわけではありません。前日に雨が降っていて水の量が増しているときなどが虹が出やすいと思います。

五太子の滝は海に近い山にあるため、滝を満喫した後海に行くのもいいかもしれません。

近くには越前海岸が広がりたくさんの海水浴場があります。夕暮れどきにはMAREというカフェで甘いものを食べながら日本海に沈む夕日を眺めるのもいいですね。

ただ2016年7月現在、土砂崩れのため入場規制があります。マイナスイオンを感じるほど近くまで下りることは出来ませんでした。

滝の主な情報

 落差  20 m
 料金  無料
 駐車場  有
 開館時間  24時間

4.まとめ

福井は田舎であまり観光地が無いというイメージがありますが、都会のように施設が少ないだけで山や川など福井を楽しむ場所はたくさんあります。その上で滝はおすすめです。

休みの日には少し人が増えますが、多くの観光客が来るわけでもなく、ゴミゴミした感じが無いので日々忙しく働く方には癒しにもなります。

自然が作り出した絶景にも関わらずお金がかからないのも魅力ですね。ただ、お金が掛からない分きれいに整備管理されているわけではないので、ゴミなどはちゃんと持ち帰り次の訪れた人にも同じ感動を味わって頂けるよう心がけましょう。

関連記事

カテゴリー

アーカイブ